
【レンタル】K_004 振袖 花嫁小物 懐剣セット7点 懐剣 筥迫 末広 帯締 抱え帯 帯揚 御びら簪 結婚式 小物レンタル レンタル懐剣セット 花嫁振袖 かいけん はこせこ 振袖小物安売り
●こちらの懐剣セットは、レンタル商品です。
●申し訳ございませんが、ご注文頂いても利用日の予約状況によってはご利用頂けない場合もございます。
●フリーダイヤルまたはメールで、事前に予約状況をお問い合わせ頂く事も可能です。
●レンタル商品はご利用日の5日前に発送し、4日前のお届け予定です。(予約状況やお届けの地域によっては3日前の到着になる場合もございます。)
●ご利用日の翌日に、ご返送下さい。(延長利用の場合を除く)
●返送の際は、商品と同封の着払い伝票で簡単に返送できます。
●北海道と沖縄および離島は、+1.100円(税込)の送料を申し受けます。
●詳しくはレンタルガイドもご覧ください。 追 加 送 料 表(ご注文後、下記の送料が加算されます) 北海道 沖縄 離島 1100円(税込) 1100円(税込) 1100円(税込)花嫁小物 懐剣セット7点 着物は参考商品です。
【商品名】 レンタル 花嫁小物 懐剣セット7点
【品 番】 K_004
【商品内容】 懐剣(かいけん)/筥迫(はこせこ)/末広(すえひろ)/帯締(おびしめ)/抱え帯(かかえおび)/帯揚(おびあげ)/御びら簪(おびらかんざし)
※末広は参考商品です。写真と違うデザインのものになる場合もございます。
【商品説明】 懐剣セットとは婚礼の際に用いる花嫁小物のことです。 <懐剣>武家の女性が護身用に持っていた短剣。魔除けのお守りとしても用いられてきました。帯の左側にさし、アクセサリー的役割も果たします。 <筥迫> 武家の女性が持っていたいわゆる化粧ポーチ。現在では花嫁装飾品として使用されます。<末広>扇子のこと。「末広がりでおめでたい」との意味が込められています。開いて使うのはマナー違反。<帯締め> 帯の上から結んで押さえる装飾品。 <抱え帯> 着物の裾をたくし上げ、押さえておくために帯の下の方で結ぶ細い帯。現在では装飾的な役割に。 <帯揚げ> 帯を結ぶときに帯枕を包み、前の上端におさめて飾る布。 <御びら簪> 筥迫につける装飾用の簪。 成人式に使用していた振袖が、懐剣セットをつけるだけで花嫁用和装としてご利用いただけるようになります。
【ご利用日】 予約状況を確認いたしますので、必ずご利用日をご入力してください。
【延長料金】 海外挙式など遠方でご利用される場合は出発日がご利用日となります。 その場合、出発日の翌日からご帰宅日までの日数が延長日数となり延長料金が発生します。 延長料金は1日1100円(税込)がお申し込み後、商品代金に加算されます。